【保存版】お金をかけずに子どもと楽しめる!家族におすすめコスパ最強お出かけスポット5選
こんにちは!かめきちです。
会社員をしながら、妻と二人の娘(小学生)と暮らしています。
「休日に子どもと出かけたいけど、お金はあまりかけたくない」
「岡山や近場で安く遊べるスポットを探している」
そんなパパママに向けて、お金をかけずに子どもと楽しめるコスパ最強のお出かけスポット を紹介します。
実際に私が家族で利用している場所ばかりなので、ぜひ参考にしてください!
1. 公園(無料で遊べる定番スポット)
- 無料で遊べる
- 思いっきり体を動かせる
- 道中で交通ルールを学べる
我が家でもよく行くのが「近所の公園」です。
遊具・広場・自然に触れられる環境がそろっていて、子どもは飽きずに遊べます。
注意点
- 水筒を持参(自販機は意外と出費がかさむ)
- トイレの有無を事前チェック
2. 図書館(無料で学びと遊びを両立)
- 本・CD・DVDが無料で借りられる
- 読み聞かせや工作イベントがある
- 親もリラックスできる
「子どもの絵本を買っても読まなかったら…」という心配も図書館なら不要。
収納スペースも取らないので、我が家では2〜3週間に一度は活用しています。
3. 住宅展示場(無料イベントが豊富)
- 工作・お菓子配布などのイベントあり
- 住宅購入予定がなくても楽しめる
「住宅展示場=家を買う人だけ」と思いがちですが、実は子連れに人気。
週末は子ども向けイベントが多く、親も楽しめる穴場スポットです。
4. ボートレース場(意外な子連れ穴場スポット)
- くじ引きやキャラクターショーなど子ども向け企画あり
- キッズスペース完備
- 大人はレース観戦も楽しめる
「おじさんが行く場所」というイメージですが、近年はファミリー向けに進化。
子どもが喜ぶイベントも多く、我が家では意外とリピート率高めです。
5. 市営プール(夏におすすめ!格安レジャー)
- 民間プールより圧倒的に安い
- 子どもも大満足の水遊び
- 家庭用プールより準備・片付けがラク
夏休みのお出かけにピッタリ。
市営プールは数百円〜無料で利用できるので、子どもを思い切り遊ばせられます。
まとめ:お金をかけずに子どもと楽しもう
今回紹介した「コスパ最強のお出かけスポット」はこちら!
- 公園
- 図書館
- 住宅展示場
- ボートレース場
- 市営プール(夏限定)
休日は高いテーマパークに行かなくても、工夫次第で子どもと楽しい時間が過ごせます。
ぜひ次のお休みに参考にしてくださいね!
💡 関連記事(内部リンク用)
- 【関連記事】雨の日でも楽しめる!室内遊びスポット5選
- 【関連記事】子どもと一緒にお金の勉強をする方法
コメント